上司や同僚との関係がうまくいかずに「会社を辞めたい・・」と悩んだことはありませんか?

人間関係が理由で会社を退職する場合、転職すれば問題は解決するのかもしれませんが、次の職場に理想の人間関係が築けるとは限りません。

今回、人間関係が理由で会社を退職したいと思ったらするべきことについてご紹介します。

スポンサーリンク

人間関係が理由で退職したいと思ったら

会社や職場には幅広い年代の方と関わることが多く、横だけでなく縦の繋がりもあるためより人間関係は複雑になるもの。

年代や価値観が違う人同士が集まっているのですから、些細なことがキッカケで人間関係が上手くいかなくなることはあります。

人間関係が上手く行かなくなったら転職すればすぐに解決できるかもしれませんが、ちょっと待ってください。

転職をしなくても問題を解決できることもあります。

では、人間関係で辞めたくなったら、問題を解決する為に何をすれば良いのでしょうか。

先輩や同僚、身近な人に相談してみる

問題を抱えている場合、1人で悩みを抱え込んでいることが多く、視野が狭くなり他の見方や冷静な判断ができなくなる傾向があります。

人間関係が原因の場合は同僚や先輩には相談しにくいこともあるので、違う部署の同僚や友人、家族などに相談してみても良いでしょう。

誰でも人間関係のトラブルは経験することがあるものですので、「自分も同じことで悩んでたことがあるよ」という答えが返ってくるかもしれませんよ。

打ち明けるのは勇気がいることですが、話すことでスッキリして心が軽くなりますし、解決できる糸口が見つかる可能性もあります。

スポンサーリンク

もう少し配慮してみる

「上司の言い方がいつもキツい」、「同じ部署の同僚から見下される」、「部下が反発的」などの人間関係でのトラブルはどこの会社でもあるものです。

でも、もしかするとその原因が自分の言動や行動になっているかもしれません。

声が小さすぎたり、挨拶しなかったり、ミスしても反省の言葉がなかったり、遅刻しがち・・など、社会人としての態度をとっていませんか?

また、「自分はきちんと周りへ配慮しながら仕事をしている」にも関わらず、なぜか周囲から快く受け入れてもらえていない・・と感じる場合は、周囲とあなたの思いとはギャップがあるのです。

周囲への配慮することは、人間関係を築くだけでなく仕事を円滑にすすめる為にも大切なことです。

もちろん、配慮しすぎはかえって反感を買うこともあるので、最低限の配慮で良いのです。

配慮できる人の特徴は、「相手に興味を持つことができる人」、常にアンテナを立て「相手が何をしたいのか把握できる人」です。

誰でも自分に無関心な人より、関心を持ってくれる人の方を好きになりますよね。

とにかく嫌な人であっても「興味を持てる」ことを探して、勇気を持って声を掛けてみましょう。

髪を切ってきたら、「髪型変えました?いつもと雰囲気違うので・・」だけでも良いのです。

ギクシャクしていた人間関係が少しずつ変わるかもしれません。

人事部に相談する

しかしながら、上司からいつも罵声を浴びせかけられる「パワハラ」や先輩や同僚から嫌がらせを受け続けている「いじめ」など酷いケースもあります。

そのような酷いケースの場合は相手にとって虐めることが快楽になっている可能性があり、解決することは容易ではなくそのまま継続すれば、うつを発症してしまったり、自分の心身にダメージを与え仕事が出来なくなる恐れがあります。

酷い場合は退職を視野にいれるべきですが、その前に人事部に相談し、異動を願い出ることもできます。

業務に支障がでていたり、パワハラなどの問題が明らかであれば、部署の異動を検討してもらえる可能性が十分あります。

ただ、人事担当者の人柄や裁量によっては、状況を改善するのに時間がかかることもある為、人間関係を改善する方法の1つとして捉えておきましょう。

それでも解決しない時は退職する

相談して改善する努力をしてみたけど状況が変わらなかったり相談しても退職することしか考えられなくなった場合は退職するべきといえます。

それ以上努力してしまうと心と身体が壊れてしまいますので、その前に退職することをオススメします。

転職先でも悩む可能性もある

人間関係が理由で退職後、転職先で望ましい人間関係が築けるとは限りません。

もしも、あなた側に問題がある場合、人間関係に問題が生じる可能性があります。

例えば

挨拶しないか声が小さすぎる

遅刻をすることがある

怒られても返事をしない

ミスをしても反省の言葉がない

上記のようなことが1つでもある場合、あなた自身に問題があるので、転職しても同じような人間関係に悩む可能性は高くなります。

自分の行動や言動を客観的にみて、おかしいところが無いか考えてみましょう。

スポンサーリンク

まとめ

人間関係が理由で退職したい・・と思ったらすぐに退職を決断せず、まずは周囲や身近な人に相談したり、配慮する努力をしてみましょう。

それでも状況が改善せずに「退職する」決断を下す場合は、今の職場に迷惑をかけないように繁忙期を避け、引き継ぎがスムーズにできるよう、1ヶ月半~2ヶ月前ぐらいには直属の上司に退職の意思表示をするようにしましょう。

スポンサーリンク