土屋鞄のランドセルは、1965年の創業から一貫して丈夫で品質の高いランドセルを作り続けているランドセルメーカーです。

シンプルで上質なうえに、6年間型崩れしない丈夫なランドセル作りに定評があり、種類やカラーバリエーションも豊富な為、非常に人気があります。

発売されると人気モデルはすぐに完売したり、人気の色などは夏休みのお盆期間中に完売してしまうことがあります。

買いたいと思ってお店やWebで注文しようと思っても既に売り切れていた・・なんてことにならないように、早めに注文日をチェックしておきましょう。

今回は、土屋鞄のランドセルの特徴や種類、重さやサイズ、価格や発売時期や購入方法、口コミ情報などについてご紹介しますので、購入を検討している方は是非参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

土屋鞄ランドセルの特徴

土屋鞄ランドセルの特徴は?

土屋鞄のランドセルは伝統的でオーソドックスなデザインで、シンプルで品格があり、専門職人一人ひとりが思いを込めて作る丈夫で美しいランドセルとして非常に人気があります。

材質は、牛革・コードバン(馬革)・クラリーノ(人工皮革)・ヌメ革(表面加工をしてない牛革)などがあり、それぞれにベーシック、コンビ、プレミアム、アンティークといったカラーバリエーションがあります。

それらの定番ラインナップ以外に、イタリア製のダブルバットレザーを使用し、丈夫で気品のあるランドセルである「軽井澤」とカラフルなテキスタイルデザインの柄を取り入れた「アトリエ」という特別仕様のランドセルがあります。

軽井澤とアトリエは限定生産品のため、発売後にすぐ完売になることが多いようです。

スポンサーリンク

機能やこだわり

土屋鞄のこだわりランドセル!シンプルで背負い心地の良さ

1.天然革の中から状態の良いものだけを選別

2.蒸れを防ぎ、ふっくらフィットする背負い心地

3.6年間使い続けていても型崩れしにくい丈夫なつくり

4.シンプルで上品で優しい色のラインナップ

5.強度補強に手縫いや菊寄せなどの高度な技法を採用する細部へのこだわり

天然革の選別から型崩れしない丈夫な作り通気性が良くフィット感のある背負い心地の追求、シンプルで上品なデザインと色使い、縫製が丁寧で部まで強度補強を施されたランドセルです。

6年間ずっと修理対応をしてくれるのも魅力です。修理にだす間は代替ランドセルを無料で貸し出してくれるのも嬉しいサービスですね。

種類・色について

土屋鞄ランドセルは色・カラーも豊富に揃っている

土屋鞄ランドセルには定番の牛革・コードバン(馬革)・クラリーノ・ヌメ革とそれぞれにベーシック・コンビ・プレミアム・アンティークといった様々なカラーバリエーションがあるシリーズとカラフルなテキスタイルデザイン仕様のアトリエモデルがあります。

<種類と色のバリエーション>

種類 色の種類
ヌメ革 1種類・1色 キャメル
コードバン(馬革) ベーシック:6色
プレミアム:3色
アンティークモデル:2色
つや有り仕上げ:2色
ベーシック:黒・赤・紺・茶
※背当てが水色・ピンク・さくら・白
プレミアム:緑・キャメル・ボルドー
アンティークモデル:黒・セピアレッド
つや有り仕上げ:黒・赤
牛革 ベーシック:10色
プレミアム:12色
アンティークモデル:2色
ベーシック:黒・紺・茶・赤
※背当て白・水色・緑・ピンク・パープル・さくら
プレミアム:緑・ブルー・ディープブルー・チャコールグレー・マロン・キャメル・オレンジ・ピンク・ラズベリーピンク・ラベンダー・水色・ピスタチオグリーン
アンティーク:黒・レンガ
クラリーノ ベーシック:2色 ベーシック:黒・紺・茶・赤
※背当てが白・水色・緑・ピンク・パープル・さくら
その他 アトリエ:
イタリアンレザー3種類・5色
クラリーノ3種類・4色
アトリエ:3つのテーマ柄「PRISM」「おひさま」「HANA michi」がデザインされた内装

昨年の人気があった色ランキングでは、男の子は1位が黒、2位が紺・青系、3位が茶、キャメルでした。

女の子は、1位が茶×ピンク、2位がラベンダー、3位はキャメルでした。

今年は、コードバンのアンティークモデルに新色セピアレッドが加わり、ベーシックカラーの背当てにさくら色が加わりましたので、バリエーションの種類が更に増えました。

どのカラーも素敵ですので、選ぶのに悩みそうですね。

また、手動のマグネット錠を採用していますので、丈夫で故障しにくい留め具となっています。

牛革・コードバン・クラリーノ、アトリエ防水加工が施されている為、濡れても、乾いた布で拭けば大丈夫なので雨の日でも安心して使うことができます。

しかし、ヌメ革防水加工が施されていない為、防水スプレーや皮革専用オイルなどのお手入れが必要になります。

価格について

土屋鞄ランドセルのアトリエは子供たちに人気で価格もお買い求めやすい

土屋鞄のランドセルの価格は一番安いクラリーノ・ベーシックで59,000円から購入できますが、売れ筋なのは定番の牛革・ベーシックやプレミアムなどのシリーズで、69,000円からになります。

少し高価ですが、6年間使い続けられると思えば、さほど高すぎる感じはしません。

尚、土屋鞄ではどのランドセルも早割などの割引制度は行っていません。

<価格>

種類 価格
ヌメ革 100,000円
コードバン(馬革) ベーシック:94,000円
プレミアム:100,000円
アンティークモデル:105,000円
つや有り仕上げ:120,000円
牛革 ベーシック:69,000円
プレミアム:74,000円
アンティークモデル:76,000円
クラリーノ ベーシック:59,000円
その他 アトリエ:イタリアンレザー76,000円
クラリーノ69,000円
割引有無 無し

注文・販売スケジュール(2018年)

土屋鞄では、店頭販売とWeb予約注文販売を行っています。

 牛革 コードバン クラリーノ ヌメ革 アトリエ
web注文 4/18(水)スタート

WEB注文なら24時間いつでも予約注文することができます。

店頭発売 4/18(水)スタート

全国の童具店、西新井本店、軽井澤工房店、キシル

2019年入学用ランドセルの注文受付では2018年5月15日(火)までの予約分はすべて注文を受け付けてくれると公式HPで公開しました。

職人が一つ一つ、手作りしているため生産量に限りがある中、毎年予約受付当日にアクセス過多によりサーバーがダウンしてアクセスできなくなったり、予約当日に完売になってしまうランドセルもあり、欲しいランドセルを購入できないかった人も多くいます。

そんな中、他のランドセルメーカーが行っていないサービスを2018年ははじめました。

注文開始から1ヶ月間の注文分だけと短期間ではありますが、希望の沿うランドセルを必ず購入することができるチャンスですね。

重さ

ランドセルの重さは定番とアトリエシリーズのクラリーノが最も軽くなっています。

次に牛革、アトリエシリーズのイタリアンレザー、ヌメ革・コードバンの順に重くなっています。

しかしながら、柔らかな背負い心地とフィット感の良さから、重さを感じさせない作りになっている為、購入する場合は、重さを追求するよりも、背負い心地を実際に味わってみた方が良いでしょう。

 重さ
ヌメ革 1,440g
コードバン(馬革) 1,500g
牛革 1,490g
クラリーノ 1,150g
その他 アトリエ:イタリアンレザー1,350g
クラリーノ1,150g

大きさ・サイズ・フラットファイルについて

土屋鞄ランドセルは市販のA4フラットファイルが入るサイズ

土屋鞄のランドセルは、2018年度入学分ランドセルまではA4クリアファイルサイズのみ対応でA4フラットファイル未対応でした。

でも、2019年度入学分ランドセルからはA4フラットファイルサイズのみ対応になりました。

今までA4クリアファイルサイズのデメリットの1つであったA4フラットファイルを入れると斜めにしないといけなかったり、A4フラットファイルのサイズを少し切って入るようにしたりしていましたが、その必要が無くなりました。

サイズ(共通)
内寸:高さ 31cm
内寸:横幅 23.2cm
内寸:奥行き(マチ) 11.5cm
外寸:高さ 32.3cm
外寸:横幅 26cm
外寸:奥行き(マチ) 18.1cm
A4フラットファイル 対応

売り切れ時期

土屋鞄のランドセルがいつから受付が始まり、いつまでが注文時期なのかをまとめてみました。

4月18日・・・WEB・店舗・キシルでランドセルの注文受付・展示開始
4月21日~・・全国の店舗がない地域への出張展示
5月15日・・・5/15までの注文分はすべて受け付ける
7月初旬・・・受付終了、完売になる色やランドセルが発生
8月中旬・・・お盆時期に来場者・注文が殺到し在庫が少なくなる
9月初旬・・・すべてのランドセル完売により受付終了

展示会が4月末から始まり、注文ができるようになりますが5月15日まではすべての注文を受け付けることから完売になる心配はありません。

ただし、5月16日以降の予約受付に関しては在庫がなくなり次第「売り切れ」になります。

注文のピークは7月初旬から8月頃、9月初旬になると殆どのランドセルが完売になる状況です。

昨年までは注文受付当日に土屋鞄のサイトにアクセスが集中し、繋がりにくい状態になり、webでの注文をあきらめ、店舗に出向く方が増え、店舗に大行列ができるという状況が発生しました。

注文が殺到し、サーバーに負荷や店舗混雑を避けること、欲しいランドセルを購入して欲しいということから4月18日~5月15日までの注文はすべて予約できるようになりましたので、ゆっくりと選ぶことができます。

感想や口コミ

実際に土屋鞄ランドセルを購入された方の感想をまとめました。

・4人兄弟全員土屋鞄のランドセルを選びました。長男は小学校を既に卒業しましたが、6年間使用してもシッカリと形が保たれています。値段は高めですが、相応の満足度が得られます。

・高級感のある茶色の箱を開けると、総牛革の落ち着いた上品なローズ色のランドセルが入っていました。カタログより本物の作りの素晴らしさに感動しています。

・男の子の雑多な扱いにもへこたれない、しっかりした作りです。肩ベルトは、使っていけばいくほど、しっくりとくるようです。今年は妹用に注文する予定です。

・職人さんの手作りのあたたかさが伝わってくる、丈夫でしっかりとしたランドセルです。総牛革なので6年間どのように変化するのか楽しみです。

・ネットで牛革・アンティークモデルをみてこれだ!と思い注文しました。金色のアンティーク調金具が素敵です。

・刺繍や装飾を施したランドセルがありますが、過剰すぎる気がします。こちらのランドセルはシンプルで、赤を選びましたが安っぽくなく上品な赤です。

・6年間、相当酷使したであろうに、もう1サイクルできるくらいの丈夫さです。あまりに状態がきれいなままなので、本人も名残惜しいようで、捨てられずにいます。

実際に6年間使ったランドセルを見せて貰ったことがありますが、本当にもう一度使っても良いと思えるほど作りが丁寧でシッカリしていて、6年間使っても美しく、へたらないランドセルであることがわかります。

デメリットや失敗談

土屋鞄のランドセルは、丈夫で品質が良いため、発売日にはネットで注文が殺到しアクセスしづらくなるほど人気があり、7月中旬には完売になってしまうモデルも多いことから、よく吟味せず、焦って注文してしまう可能性もあります。

親からみれば憧れのランドセルには違いないのですが、実際に背負うことになるのはお子様です。

お子様が6年間使い、担ぐランドセルですから、出来れば展示会や、店舗にて実際に背負って歩かせてみたり、蓋を開け閉めさせてみましょう。

また、実際にあった失敗談やデメリットについてまとめてみましたので、購入を検討する際は参考にしてみてください。

1.他メーカーのランドセルより、200~300gほど重い
2.ヌメ革や軽井澤モデルは、防水ではないので、お手入れが必要
3.留め具が手動のマグネット錠
4.品質が高い為、少し価格が高め

身体の小さめのお子様にとって、教科書・ノート・筆箱を入れて総重量が3kg~5kgほどになる荷物を背負って登下校するのですから、少しでも軽いランドセルの方が負担が少ないかもしれません。

最近の留め具はワンタッチの自動マグネット錠が主流ですが、土屋鞄のランドセルは手動ですので、いちいち閉めないといけないのは面倒だという声も。

スポンサーリンク

まとめ

土屋鞄ランドセルは、職人一人ひとりが丁寧に縫製し、細部までこだわって作られた丈夫で上質なランドセルです。

カタログをみても本当に美しく、上質なランドセルであることがわかりますので、ついつい親の方が欲しくなってしまいます。

しかし、お子様が6年間使い続けるのですから、是非展示会などで使用感を確かめてからご購入を検討されてみてくださいね。

スポンサーリンク