ついさっきまで冷蔵庫の電源が入っていたのに、「冷蔵庫を開けたら中が真っ暗?」ってどういうこと・・・。一瞬何が起こっているのか分かりませんでした。冷蔵庫の電源は入っているし、ブレーカーが落ちている訳でもないし、冷蔵庫の電源だけが消えている状態です。故障?壊れた?という思いが湧き上がってくると「あ~、どうしよう」という感情が。故障したときの対処法と修理依頼についてまとめました。

スポンサーリンク

冷蔵庫の電源が突然切れた!

梅雨が開けて、子供が夏休みになり気温が高くなってきたら冷蔵庫が冷えなくなってきました。自動製氷機の氷ができる時間がいつも以上に遅いし、冷蔵庫や冷凍庫の温度が表示されているのですが、それが高温を表す「H」のまま。これは、数年前から夏になると冷蔵庫が冷えない現象がありますが、乗り越えてきました。

しかし、今年は違いました。お盆休みの帰省を前に冷蔵庫の電気が消えてしまいました。それも16時頃に消えてしまい、どうしようかと思い、取扱説明書の「故障かも」という欄を見ても、「突然、電源が切れたときは・・・」という対処法がありませんでした。

一旦、コンセントを抜いて再度差し込み様子を見てみましたが症状は変わりませんでした。

スポンサーリンク

冷蔵庫が故障したときの対処法

冷蔵庫の電源が入らないため、冷蔵庫が冷えません。取扱説明書を見ても対策・対処法が分からないし、メーカーのサポートセンターの受付時間の締め切りも間近だったので、サポートセンターに連絡して状況を説明し、自分で試すことができる対処方法を確認してみました。

・冷蔵庫の電源コンセントを抜いて差し込む。

サポートセンターに連絡する前にしましたが、もう一度してみましょうとのことで、コンセントを抜いて差し込んでと行いましたが、電源が入ることがありませんでした。

サポートセンターに状況を伝えたら、技術者に連絡してあとで技術者から連絡が来ますので、そこで詳細のことについてお話をさせて頂きますということだったので一旦電話を切りました。5分後に技術者の方から連絡が来て、話しをすると、冷蔵庫の型が古いため交換部品が無いとのことでした。

家にあった冷蔵庫は購入から16年経った冷蔵庫で交換部品が無いとのことで修理に行っても出張料だけをもらうことになり兼ねないとのことで、どうするか聞かれました。電源が切れたという状況から修理が必要な部分はある程度、想定できているようで見に行っても交換部品がないため修理できないから新しい冷蔵庫を購入して頂くしかないという結果になるとのこと。

メーカーでは製造から10年ぐらいの冷蔵庫の交換部品は保管しているとのことですが、それ以上になると製造しないため在庫が無くなると修理できないとのことでした。通常は10年前後が寿命で買い替え時期のため16年も使えたと考えて新しい冷蔵庫を購入されたほうが良いと思いますと技術者の方に言われました。

スポンサーリンク

まとめ

過去に2回、冷蔵庫が冷えないという故障があり、コンプレッサーを2回交換しています。今回は、電源が入らないため冷蔵庫内の温度が下がらずに温度が上がっていきますので、冷凍食品は解凍されてしまいますし、野菜などは腐ってしまいます。クーラーボックスや発泡スチロールの箱に氷を入れて冷やしていますが、入る量には限界があります。

早く、新しい冷蔵庫を買わないといけません。

でも、どの冷蔵庫がいいの変わらないので、まずは電器屋さんに行ってメーカー別の冷蔵庫の特徴を聞いて、今の冷蔵庫の使い方にあったものを見つけないといけませんね。

スポンサーリンク