インフルエンザに感染した時には病院に行って抗インフルエンザ薬を服用するのが一番ですが、夜間や土日だったりどうしても病院に行けない時もあると思います。インフルエンザの時に特に辛い症状は高熱と関節痛ですから家にある市販の解熱剤を飲んで少しでも楽になりたくなると思います。

そこで頭痛薬として効果が高いロキソニンはインフルエンザの時に飲んでも大丈夫なのか、効果はあるかなどを調べてみました。

スポンサーリンク

インフルエンザの時にロキソニンは使える?


ロキソニン
インフルエンザの時にロキソニンを使えるかどうかを調べている人は多いようです。

実際に病院で処方された人もいれば違う解熱剤を処方された人もいます。インフルエンザの時の使用については特に推奨されてもいませんが注意喚起されているわけでもありません。ただ15歳以下の子供はインフルエンザに関係なくロキソニンを使用できません。

リウマチ、糖尿病の治療薬の一部にロキソニンと飲み合わせに注意するものがあるので持病があり薬を飲んでいる人は気を付けて下さい。

スポンサーリンク

インフルエンザの時に飲んでも良い薬


タイレノールA
インフルエンザの時の解熱剤として病院から処方されるのはアセトアミノフェンの単一処方のカロナールという薬です。

カロナールと同じ成分の市販薬ではタイレノールAがあります。タイレノールAはアセトアミノフェンの含有量が多いので子供には使用できません。子供には3歳以上から使用できる小児用バファリンCⅡや、子供パブロン座薬という1歳から使えるアセトアミノフェンの薬があります。


こどもパブロン坐薬
イブプロフェンもアセトアミノフェンの次にインフルエンザの時に飲んでも良いとされています。

イブプロフェンの単一処方の市販薬は「イブ」「フェリア」「リングルアイビー」があります。「イブA」はアセトアミノフェン単一処方ではないので気を付けて下さい。

インフルエンザの時に飲んではダメな薬

インフルエンザに感染した時に特に辛い症状は高熱なので解熱剤を使いたくなりますがインフルエンザの時に使用してはいけない薬もあります。

・アセチルサリチル酸「バファリンA」など
・ジクロフェナクナトリウム「ボルタレン」など
・メフェナム酸「ポンタール」

サリチル酸の有効成分はアスピリン・エテンザミドで、A=アセトアミノフェン・C=無水カフェイン・E=エテンザミドでACE処方と呼ばれてアセトアミノフェンとエテンザミドが混合されている薬やA=アセトアミノフェン・A=アスピリン・C=無水カフェインが混合しているAAC処方という鎮痛剤もあります。

ACE処方の市販薬
・新セデス錠
・ナロン錠
・新リングル
・サリドンエース
・ノーシンホワイト
・ハッキリエースa
・ヅシチン錠A

AAC処方の市販薬
・エキセドリンA錠
・バファリンプラス(販売終了)

飲んではいけない理由は

アセチルサリチル酸・ジクロフェナクナトリウム・メフェナム酸はインフルエンザに感染している時に服用するとインフルエンザ脳症・脳炎を引き起こす可能性があります

インフルエンザ脳症・脳炎の症状はよく似ていますが脳炎はインフルエンザウイルスが脳内に入り込み炎症を起こしている状態で、脳症は脳内にウイルス入っていなくてインフルエンザの強い毒性に体の免疫機能が正常に機能しなくなる状態の事です。症状はけいれん・意識障害・異常行動などがみられます。

ライ症候群もインフルエンザに感染している時に解熱剤を使用すると発症する可能性が高まると言われていますが、原因は不明です。症状は嘔吐・意識障害・体の麻痺などがあり症状が進むと昏睡状態になる事もあります。

解熱剤の使用は最低限に

解熱剤は薬が効いていいる時には熱を下げてくれますがインフルエンザの治療薬ではありません。体は体温を上げてインフルエンザウイルスと戦っているのでむやみに解熱剤を使用するのはよくありません。しかし、熱が高く水分補給や食事が取れなかったり眠れない時は体力が低下してしまいインフルエンザが長引いてしまう可能性もあるので症状を見ながら解熱剤を使用するか判断しましょう。

スポンサーリンク

まとめ

インフルエンザに感染している時にロキソニンは使っても大丈夫のようでしたが、できれば病院で処方されたほうが安心です。どうしても使用したい時は1日2回までとして使用する間隔は5時間以上あけるようにしましょう。

ロキソニンはインフルエンザにかかわらず15歳未満の子供には使用できないので注意して下さい。インフルエンザに感染した人の異常行動は19歳以下の人に多いので15歳以上であっても19歳以下の人にはロキソニンは避けた方がいいと言われています。

ロキソニンの副作用としては胃痛・腹痛・嘔吐・食欲不振などの胃腸の症状が有名です。食後に服用するのが望ましいですが、何も食べられない時は水を多めに飲んだり、牛乳を飲むなどするといいようです。

スポンサーリンク

インフルエンザに関する記事一覧

インフルエンザに関連する記事一覧
インフルエンザの種類・特徴に関する情報
インフルエンザの症状に関する情報
インフルエンザの潜伏期間に関する情報
インフルエンザの流行時期に関する情報
インフルエンザの予防接種に関する情報
インフルエンザの予防・対策に関する情報
インフルエンザの検査に関する情報
インフルエンザの出勤・出席停止に関する情報
インフルエンザの薬に関する情報