いよいよ卒業式シーズンですね。

卒業式での服装は決まりましたか。

振り袖に比べ着崩れしにくく着付けも簡単な事から袴を着る女の子達、増えてますよね。

袴は着る機会が少ないのでレンタルにしている方も多いようです。

着物や袴だけではなく着付け小物や草履、バッグも必要になります。

レンタルした時の値段の相場や選ぶポイントをまとめてみました。

スポンサーリンク

レンタルと購入どちらが良い?

袴は着物よりも着る機会が少ないためレンタルにする人が断然多いようです。

一般的に購入だとレンタルの2倍以上が相場になります。

着物は成人式での振り袖を合わせ、袴だけを借りるということも出来ますが、レンタルショップではセットで借りる方がお得に出来ている場合が多いので帯を含めてセットでレンタルされる方が多いようです。

きものは保管やお手入れなど手間もかかりますし、着物クリーニングは高価ですからその点でもレンタルを選ばれる方が多いのでしょう。

もし手持ちの振り袖などに合わせて袴を借りる場合は着物よりも落ち着いた色を選びましょう。

袴と着物の間からちらりと見える帯も差し色になりますから着物の中の一色を選んだり重ね衿と色を合わせるなどすると調和が取りやすいです。

スポンサーリンク

レンタルする時の相場は?

きものと袴と小物のフルセットレンタル(小物や草履も含め)で2万円~5万円位です。

単品レンタルの場合 袴1万円~2万円位 着物1万円~5万円位

価格の違いは材質の違いで、安いものはほぼポリエステル100%で、高いものは正絹(しょうけん)と言い絹100%のものが多いです。

それぞれメリット、デメリットがありますからご自身に合ったものを選ぶと良いと思います。

ポリエステルの場合

メリット
・とにかく安い
・お手入れが簡単(洗濯ができるので多少汚れなら大丈夫)

デメリット

・通気性が悪いので蒸れやすい(綿100%の肌襦袢を着ると良い)
・静電気が起こりやすいので歩くたび裾が足にまとわりつく(静電気防止スプレーをすると少し収まります)

正絹(絹100%)の場合

メリット

・通気性が良いので蒸れにくく着心地が良い。
・裾さばきが良く静電気が起こりにくい。

デメリット

・高価である。
・保管やお手入れに注意が必要である(専用のたとう紙に入れ、年に一回は虫干しが必要です)

レンタルする時にチェックしておいた方がいい事

セットレンタルに含まれるものが店によって違います。

長襦袢や腰紐、衿芯まですべてセットになっている店もあれば、袴と着物と帯のみのセットでその他のものは追加レンタルで別料金となる場合もあります。

ヘアメイクや着付けをしてくれる店もあり、その場合は美容院の手配の心配がいらないので助かりますね。

ネットで注文をして宅配をしてくれる店では送料もそれぞれ違うので注意が必要です。

ただ返却時にクリーニングが不要なところがほとんどでした。

ポリエステルだとその点が楽でいいですね。

草履やブーツどちらを履くか決めレンタルすることも忘れずに。

どちらにするか迷うところですよね。

レンタル袴は標準サイズで作られていますから、身長が高い方は足首が出てしまうおそれがあります。

本来は袴から足首は出ないように着付けるものなのですがレンタルではそうもいきません。

そんな時におすすめなのがブーツなんです。

ブーツを合わせたい場合は本来の着付け方より短めに着付けますから、レンタルしたい袴が自分のサイズより短めだった場合はブーツを合わせると良いですね。

レンタル時期に注意

成人式や卒業式などの全国的に重なる行事の時はとにかく早めの予約が大切です。

良いデザインのものは早々になくなってしまいます。

早い人は秋に予約を入れている人もいるくらいですから好みのデザインを選びたいのなら早めに予約をすることをおすすめします。

着付けとヘアメイクがついていない場合は美容院の予約も早めに取りましょう。

卒業式の日程が重なる事もありますからこちらも早めが大切です。

卒業式シーズンの3月になってからレンタルを探しても、古い柄しかなかったり、レンタル料金が高いものしかなかったりと、選ぶ楽しみがなく仕方なく選ぶという結果になり兼ねません。

できれば11月・12月にはレンタル予約をしておくといいです。

1月でも間に合いますが、レンタル予約が入っているものが多くなり、お気に入りのデザインや柄を予約できるかどうか難しいところです。

着崩れを防ぐポイント

・座る時は浅く腰掛け袴を引っ張らないよう注意しましょう。

・階段の上り下りは袴を少し持ち上げ裾を踏まないようにすると良いです。

・トイレでは袴で両袖をはさみ裾をまくります。トイレ後には着崩れていないか全身を鏡でチェックしておきましょう。

・車の乗り降りでは椅子の真横に立ちお尻から腰掛け両袖を膝の上に置きお尻をくるっと回すように足を前へ向け車に乗ります。

・上半身をひねらない、手を上にあげすぎない、小股で歩く、の3点も気をつけましょう。

スポンサーリンク

まとめ

色々な店のレンタル料金やセット内容を比較してみるとそれぞれ違うことがわかりました。

どこも同じ、と安易に借りて失敗しないようにチェックして、素敵な卒業式を過ごして下さいね。

料金を比較するのも、もちろんですがセット内容も見比べた上で決めるといいです。

レンタル業者が提携している美容室・美容院での着付けもセットになっているときには提携美容院が近くに無ければ意味がありません。

レンタルするときには、レンタル期間も注意が必要です。

宅急便で送られて来ますが卒業式までに届くのか、返却するときはいつまでに宅急便業者に出さないといけないのかも自分で確認しておく必要があります。

発送日が遅れたことで延長料金が発生することもありますので注意しておきましょう。

スポンサーリンク

卒園式・卒業式に関する記事一覧

卒園式・卒業式に関する記事一覧
卒園式の挨拶に関する情報
卒業式の挨拶に関する情報
卒業生へのメッセージに関する情報
卒業式の祝電に関する情報
卒業式の服装に関する情報
卒業式の髪型に関する情報
卒業式のコサージュに関する情報
卒業式の進行・やることに関する情報