そろそろ年末年始に向けて帰省や旅行などの計画を立てはじめている時期ですよね。帰省や旅行計画も大切ですが、「年賀状作り」も避けられない行事。

年賀状は日頃からお世話になる方に新年をお祝いと日頃の感謝の言葉を贈る挨拶状です。特に、目上の方や上司、取引先、顧客へ年賀状を送る場合は失礼にあたらないような配慮が必要になります。

今回は、目上の方、上司、取引先や顧客にだすビジネス用年賀状の書き方やマナー、文例についてまとめましたのご紹介します。

スポンサーリンク

ビジネス用年賀状の書き方(宛名)

目上の方や、取引先などのビジネス用の宛名書きでは礼儀正しく、失礼にならないよう書き方にポイントがあります。

黒ペンや黒筆を使って縦書きで書く(赤ペンは使わない!)

送る方の名前の下には「」をつけるが、会社や部署宛は「御中」をつける

もしもご夫妻やご家族宛に送る場合は、ご主人の名前の左に奥様の名前を書き、必ずそれぞれに「様」をつける

役職、肩書のある相手に送る場合、「社名」と「部署」を書いてから改行し、「役職」「氏名」様とつける(〇〇部長 様は×です)

宛名は、中心(郵便番号の1個目と2個目の間くらいが目安)に大きく、全体のバランスを考えて文字を配置すると良い

住所は、郵便番号の右端とより内側になるように書くとバランスが良い
文字の大きさは宛名より少し小さめに書く
住所が1行で収まらない場合はキリの良いところで改行するが、1行目の書き出しより少し下げて書くと良い

差出人の住所は宛先の住所より小さめな文字で書き、書き出す位置ははがきのたて半分より少し上が良い

差出人の名前も宛名より小さめの文字で書き、差出人住所より少し下げて書き出す

スポンサーリンク

ビジネス用年賀状の書き方(裏面)

上司や目上の方、取引先などのビジネス用年賀状の失礼にならない書き方のポイントをご紹介します。

黒ペンや黒筆を使う(赤ペンは使わない!)

「寿」「迎春」「新春」などの1文字や2文字の賀詞は簡略化した文字であり敬意に欠ける表現とされている為、4文字熟語の「謹賀新年」「恭賀新春」や、文章の「謹んで初春のお慶びを申し上げます」「謹んで新春のご祝詞を申し上げます」などを使うと良い

プライベートでもお付き合いのある方であれば問題ないが、そうでなければビジネス用に家族写真は使わないのがマナー

「去る」「病む」「絶える」「倒れる」など縁起の悪い忌み言葉は使わないようにする(例:去年⇨昨年や旧年にすると良い)

句読点(「、」「。」)は用いないようにする(「、」で一文字空けて、「。」で改行するなどすると読みやすくなる)

① 文頭に賀詞といわれる新年をお祝いする言葉を大きめに書く
例)「謹賀新年」「謹んで新年をお祝いします」② 添え書きや挨拶文を書くがまず② 日頃の感謝や近況報告などの言葉を書く⇨送り先の幸福や健康を祈る言葉を書く⇨今後も変わらないお付き合いや指導をお願いする言葉を書く

例)「皆様のご健康とご多幸を心からお祈り致します 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
「旧年中は大変お世話になりました 本年も変わらぬおつきあいをどうぞよろしくお願いします」

③ 新年の年号と日付を書く
例)平成30年 元旦
※1月1日に届かなくても元旦と書くのが一般的

ビジネス用年賀状 賀詞の文例

謹賀新年
恭賀新年
謹んで新春のご祝詞を申し上げます
謹賀新年
年頭にあたり謹んでご祝詞を申しあげます
謹んで新春のお喜びを申し上げます

ビジネス用年賀状 挨拶文の文例

賀詞の後に続く挨拶文をご紹介します。上司や目上の方、取引先などのビジネス用に使える文例です。

皆様におかれましては、お健やかに新春をお迎えのことと存じます
旧年中は一方ならぬ御高配にあずかり誠にありがとうございました
今年も何卒ご指導の程よろしくお願いいたします
皆様に益々ご繁栄がありますよう心よりお祈り申し上げます
旧年中はたいへんお世話になり誠にありがとうございました
今年も旧年同様よろしくお願いいたします
本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます
旧年中はひとかたならぬご高配にあずかりまして誠にありがとうございました
貴社のご繁栄を心からお祈り申し上げますとともに
本年も倍旧のお引き立てのほど切にお願い申し上げます
旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚く御礼申し上げます
今後とも何卒よろしくお願い致します
昨年中は格別のご用命を賜り厚く御礼申し上げます。
なにとぞ本年もよろしくご愛顧のほどひとえにお願い申し上げます。
昨年中は格別のご厚情にあずかり、心より御礼申し上げます。
御社のますますのご発展を祈念しますとともに、本年もなお一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

年賀状をだしていない取引先から届いた場合

新年早々 賀状を頂きましてありがとうございました
皆様が お元気で新年をお迎えられたことを心からお慶び申し上げます
賀状が遅れましたことを深くお詫び致しますとともに 皆様の今年一年にご多幸がありますようお祈り致します
本年も旧年同様の宜しくお願い申し上げます
ご丁寧にも賀状を戴きまして恐縮に存じます。
昨年末は例年になく多忙をきわめ、誠に不本意ながらどなたにも年賀状をお出しできずにおりました。
遅ればせながら、御社のご繁栄をお祈り申し上げるとともに、本年も引き続きご芳情を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
スポンサーリンク

まとめ

今回は、目上の方、上司、取引先や顧客にだすビジネス用年賀状の書き方やマナーと文例についてご紹介しました。年賀状を送る際は、12月25日までにはポストに投函するようにしましょう。また、取引先に出す年賀状は会社がまとめてだすこともある為、事前に確認しましょう。また、会社内では年賀状をださないルールを設けていることもありますので要確認ですよ。

スポンサーリンク