幼稚園や保育園の卒園式のPTA会長挨拶を頼まれたことがあります。

私の子供が通っていた幼稚園ではPTAでしたが、園によっては父母会という名前のところもありますよね。

いずれの場合も保護者と幼稚園の先生たちの間に立ち、行事を運営サポートなどの活動をするため、保護者代表とは違う立場から幼稚園や保育園に対する感謝の気持ちと卒園児たちに式の意味などを説明する必要があります。

卒園式のPTA会長挨拶の例文・文例(父母会の祝辞・謝辞)と合わせて文章を書くときのポイントをまとめました。

スポンサーリンク

卒園式のスピーチのポイント

卒園式で話す相手は6歳の園児です。

園長や先生を含めた教職員への感謝気持ちも伝えないといけませんが、幼い子供たちなので長い時間集中力は続きませんし、難しい言葉を使っても理解できませんから、挨拶は短めにして、普段の言葉で語りかけるように話すといいです。

卒園式は友達との別れの場でもありますが、園児たちには、小学校での新しい出会いや成長への期待を話してあげるといいです。ポイントをまとめると、

【ポイント】

・祝辞、謝辞の挨拶は短めに
・難しい言葉は使わない
・子供たちに語りかけるように話す
・新しい出会いと成長への期待

スポンサーリンク

卒園式のPTA会長挨拶の基本構成

卒園式のPTA会長挨拶を考える上で、どのようなことを順番に話したら良いのかという基本構成をまとめました。

一般的な構成ですので、付け足したりしてスピーチ内容を考える参考にお使い下さい。

1.先生へのお礼
2.卒園児への祝辞
3.子供たちの成長ぶり
4.先生へのねぎらい
5.在園中の具体的なエピソード
6.今の気持ちやこれからの抱負
7.挨拶の結び

この他にも、「今後の成長への期待」や「今後の指導のお願い」「先生への贈り物」などの項目を入れた挨拶文を書くこともあります。

卒園式のPTA会長挨拶の例文・文例

基本構成が分かるように、項目を括弧の付いた青文字で明記したあとに、文章・文面を書いています。

(先生へのお礼)

園長先生、先生方。3年間、本当にありがとうございました。おかげさまで卒園の日を迎えることができました。

(卒園児への祝辞)

卒園児の皆さん、ご卒園おめでとうございます。卒園式が始まってからずっと皆さんのことを見ていましたが、背中をピンと伸ばし、園長先生や来賓の方々の話をきちんと聞いていた姿は、さすが年長さんだと感心して見ていました。4月からは、いよいよピカピカの1年生になり、小学校に通うことになります。

(子供たちの成長ぶり)

入園式の日のことを覚えていますか?お父さんやお母さんはしっかりと覚えていますよ。皆がキョロキョロして落ち着きがなく、「ジッとしていられないのではないか」「泣き出すのではないか」とひやひやしながら見ていましたが、今日の皆さんの姿はしっかりと前を向き、静かにお話を聞いていますよね。3年間でこんなにも成長して、お兄ちゃんやお姉ちゃんになったんだなぁと感動しています。

(先生への労い)

家にいるときの我が子のやんちゃっぷりを見ていたら、幼稚園での子供の姿にはビックリしますし、一人でも大変なのに、子供たち一人ひとりに心を尽くして接してくださり、本当に頭が下がります。お母さん方の間でも「先生ってスゴイわよね、私にはできないわ」と言う話を良くしていました。子供たちを見守り、成長させて頂いたことにとても感謝しております。

(在園中の具体的なエピソード)

幼稚園での行事としては、運動会・発表会・バザー・母の日や父の日の参観・毎月行われる誕生日会など様々なものがあり想い出がいっぱいありますが、PTAとしての活動期間が長く、子供たちと一緒に行なうバザーの思い出について少し話をさせて頂きます。

毎年、11月に行われる幼稚園のバザーですが、PTAが活動を始めるのは6月からです。半年間の準備期間があり、行事の中で一番大変な行事です。そのため、PTAやクラス役員の皆さん、協力を快く快諾して下さった保護者の皆さん、皆さんの協力なくしてバザーは成功させることができません。バザーは保護者と園児たちが一緒になって作るものですので、クラスで出す屋台やお店なども子供たちにとって危険が無いか、安全にする方法はないかと業者と調整し、大変準備に時間が掛かります。

でも、バザー当日は園児やご家族の方だけではなく卒園児も参加してくれる大きな行事で、大変だった分、達成感があり、子供たちの笑顔が見られることで今までの大変さを忘れ、やってよかったと思えるバザーになりました。子供たちからも、「小学校に行っても、幼稚園のバザーには絶対に行く」と言ってくれ涙がこみ上げてきました。

(今の気持ちやこれからの抱負)

卒園式を迎えるにあたり、幼稚園で作成して子供が持ち帰ってきたものを3年間分、見てみました。1つ1つの作品に幼稚園での想い出が詰まっていて、年少さんのときはこんなことがあったなぁ、年中さんのときにはこんなこともあったなぁと思い出に浸っていました。この3年で身体が大きくなっただけではなく、人を思いやる心や皆で1つのものを完成させる・作り上げることができるようになり、心身ともに成長していく姿に喜びをかみしめています。

これも理事長先生、園長先生をはじめ、諸先生方の温かいご指導があってのことと思います。小学校に入学すると、今までとは違った環境に戸惑うこともあるかと思いますが、きっとこの幼稚園で学んだことを忘れず、頑張ってくれると信じています。

(挨拶の結び)

最後になりましたが、保護者の皆さまにはPTA活動にご理解、ご協力頂きまして本当にありがとうございました。PTAを代表いたしましてお礼申し上げます。

簡単ではございますが、お祝いのごあいさつとさせていただきます。

平成29年3月11日
平成28年度 子育てママ幼稚園 PTA会長
山田 花子

卒園式のPTA会長挨拶の例文・文例のポイント

子供が通っている幼稚園では、PTA会長と卒園児の父母の代表挨拶があり、先生方への贈り物は父母代表から渡すことが恒例となっているので、PTA会長挨拶からは除いています。

でも、幼稚園や保育園での卒園式では先生方への贈物をするケースは多いようですので、そのときは、挨拶の結びの前にスピーチを入れるとスムーズな話の流れになりますよ。

感動的な内容にするには、先生方・保護者が共感することができるエピソードを話すことが重要です。

皆が大変だったけど成功させたとか、失敗したけどこんなフォローをしたとかのエピソードを入れるといいですが、あまり感傷的になるのも良くないのでPTA会長としての挨拶ということを忘れないようにしましょう。

スポンサーリンク

あとがき

先生へのねぎらいの言葉やお礼の言葉は、色々なパターンがあります。

よく使われるのは「三つ子の魂百までも」という言葉です。

「三つ子の魂百までも・・・という言葉がありますが、一番大切な時期にあたる幼稚園生活3年間に、子供たちを育ててくださったこと、いくら感謝してもしきれません。」などという文面を使ってもいいと思います。

卒園式の式辞としては、園長・来賓の方々のあとにPTA会長挨拶がくることが多く、子供たちが飽きてしまわないように問い掛けたり、園児や保護者の方がクスッと思い出し笑いするような内容の話をしてもいいですよ。

スポンサーリンク

卒園式・卒業式に関する記事一覧

卒園式・卒業式に関する記事一覧
卒園式の挨拶に関する情報
卒業式の挨拶に関する情報
卒業生へのメッセージに関する情報
卒業式の祝電に関する情報
卒業式の服装に関する情報
卒業式の髪型に関する情報
卒業式のコサージュに関する情報
卒業式の進行・やることに関する情報