東海北陸自動車道を使って観光スポットに行こうと思っています。皆さんも知っていると思いますが世界遺産にも登録された白川郷です。最近は外国人観光客も多くなり人気の観光名所となりましたね。合掌造りの家が立ち並び家の中を見学することができます。温泉があったり、特産物が変える道の駅もおすすめ。白川郷の紹介ではなく、車で白川郷に行くのに東海北陸自動車道を利用するので、渋滞予測・予想や渋滞箇所・渋滞状況を調べたり、渋滞したときの渋滞回避ルートがあるのか調べたのでまとめてみました。

スポンサーリンク

東海北陸道の渋滞予測

東海北陸道は冬場のスキー客がよく利用する道路なので車の量が多いです。それに白川郷だけではなく自然体験ができるひるがの高原は、ゴールデンウィーク(GW)や夏休み期間、お盆、シルバーウィーク(SW)などの連休期間やクリスマス・年末年始・お正月も渋滞が多い高速道路です。

飛騨高山や白川郷、郡上踊り、スキー客が利用する高速道路といった感じですが、渋滞も激しいです。

また、トンネルが多いので走りにくいと思います。

そんな東海北陸道の渋滞箇所・区間などの渋滞予測・予想を調べたので表にしました。

スポンサーリンク

連休中の渋滞区間や箇所など

【上り】

渋滞区間 渋滞
箇所
時間帯 渋滞
ピーク
通過
時間
福光IC
→五箇山IC
城端SA 10時~
14時
12時
5km
20分
飛騨清見IC
→荘川IC
古屋TN 15時~
20時
16時
5km
20分
荘川IC
→白鳥IC
高鷲TN 14時~
21時
15時
10km
40分
一宮木曽川IC
→一宮JCT
一宮JCT 7時~
12時
8時
5km
20分
14時~
21時
15時
5km
20分

【下り】

渋滞区間 渋滞
箇所
時間帯 渋滞
ピーク
通過
時間
白鳥IC→
高鷲IC
高鷲TN 8時~
14時
9時
5km
20分
荘川IC→
飛騨清見IC
軽岡TN 11時~
19時
12時
5km
20分
ぎふ大和IC→
高鷲IC
高鷲TN近 6時~
17時
9時
15km
1時間

この渋滞予測は、GW・夏休み・お盆・SW・年末年始・お正月などの大型連休期間中に渋滞が発生する区間や箇所です。特に白鳥・高鷲の渋滞の距離は長くなります。

上りで言えば、渋滞距離で言えば荘川IC→白鳥IC間が一番長いですが連休終盤に発生しやすいです。一宮木曽川IC→一宮JCTは連休期間中の朝と夕方は必ず渋滞しています。

下りは連休期間終盤に渋滞しやすいです。

平日・休日の渋滞区間や箇所

【上り】

渋滞区間:一宮木曽川IC→一宮JCT
渋滞箇所:一宮JCT
渋滞時間:7時~9時と16時~19時
渋滞ピーク:8時/5kmと17時/5km
所要時間:約20分

【下り】

下りの渋滞区間や箇所はほとんどありません。

平日や休日の渋滞は上りだけで朝と夕方に約5kmの渋滞が発生しやすいです。逆に夜になると車がほとんど通らなくなります。

渋滞回避方法・抜け道は?

大型連休期間に渋滞が発生しやすい白鳥IC→高鷲ICは白鳥ICやぎふ大和ICで降りて、一般道の国道156号線を利用する人も多くいますが、高鷲ICで降りた車と合流するため渋滞にハマることになります。抜け道や迂回ルートが無いため、早めに出るとか渋滞が予想される時間を確認してスケジュールを考えたほうがいいですよ。

今日の渋滞状況

リアルタイムの渋滞状況や渋滞情報を確認するときは、車のカーナビでも十分に渋滞状況が分かります。ナビ画面に渋滞している箇所が赤く表示されたり、渋滞距離や通過時間が出たりするので便利ですよね。渋滞を避けるための抜け道や渋滞回避ルートを探してくれる機能もあったりします。

でも、カーナビにそのような機能がなかったりするときにはどうしたらいいのでしょうか?

NEXCO西日本が提供している「ハイウェイ交通情報」もいいですが、これだと高速道路の渋滞状況しか分かりません。東海北陸道の渋滞情報だけを知りたいということであれば十分ですが、一般道の渋滞も知りたいときには「Googleマップ」がおすすめです。高速道路だけではなく、一般道路の渋滞も教えてくれますので、迂回路を使うときなどにいいですよ。スマホ用のアプリをダウンロードしておけばすぐに使えますしね。

現在のリアルタイム渋滞はツイッターで確認

今の渋滞情報を確認すると渋滞の原因も知ることができます。自然渋滞であれば少しずつ前に進んで行きますが、これが事故渋滞で通行規制が行われ復旧するまで通行止めになっていたらどうしますか?何時間、ここで待てばいいのか分かりませんよね。事故の状況を知るためには「ツイッター(Twitter)のつぶやき」が便利です。

様々な情報がつぶやかれています。東海北陸道の渋滞や事故の状況、事故が起きたのがいつなのか、解除されたのかなど渋滞の先頭にいる方がつぶやいてくれることがあるのでチェックしておくといいです。

スポンサーリンク

あとがき

高速道路に乗ったのに次のICやSAまで1時間経っても2時間経っても3時間経ってもたどり着けないということがあります。東海北陸道の白鳥や高鷲はまさにそうなります。特に年末年始や3連休のときは高鷲スノーパークに行くときには早めに行動しないといつ着くのか分かりません。

もちろん、白川郷もそうなんですが、観光バスやツアーバスが多くなり渋滞もますますひどくなっている感じがします。

だからこそ、渋滞予測や予想で確認し、さらに当日のリアルタイム渋滞情報を確認しながら休憩のタイミングを考えたりするといいと思います。すでに渋滞していたら諦めるか一般道を頑張っていくしかないですよね。

スポンサーリンク