ハロウィンのメイクに特殊メイクみたいなのをするのは素人には結構難しいです。上手く出来ないと嫌だし、何回もやり直していると時間が無くなるし、ハロウィンのメイクを自分でしようと思うと大変です。そこで簡単にハロウィンメイクをして、完璧な仕上がりにするために100均アイテムのタトゥーシールとネイルシールがおすすめです。簡単に衣装にあったメイクやネイルをすることができます。
タトゥーシールやネイルシールなど種類が豊富

100均のハロウィンコーナーでは、タトゥーシールとネイルシールだけではなく、つけまつげやティアシールなどたくさんのグッズが並んでいてい選ぶのが大変。可愛いものから、ゾンビのようなメイクアイテムまで豊富に揃っています。100円なので違う種類を買ったり、失敗したとき用に買ったりしても高くないのでいいですよ。

今回、買ったのはタトゥーシールとネイルシールです。違う柄も揃っているので買っておくと便利です。
タトゥーシールの貼り方

タトゥーシールのシートから柄を選び、ハサミで切り取ります。

切り取ったら上に透明の保護シートがあるので、それを取ります。

タトゥーシールを貼りたい部分に置きます。置くときは模様が肌に付くようにします。

タトゥーシールを肌の上に置いた状態です。

水で濡らします。スポンジなどに水を含ませてタトゥーシールの上から押し当ててもいいです。

白い紙がしっかりと濡れると、透けてタトゥーシールの模様が見えます。

白い紙をはがすと、タトゥーシールが肌に貼り付ききます。これで、タトゥーシールを貼ることができますので、顔でも首でも腕でも足でも、どこにでも貼り付けることができます。
剥がすときは、水を付けてこすれば簡単に剥がれます。
ネイルシールの貼り方

ネイルシールは小さいですし、取るときは注意しないと丸まってしまい、貼りたかったシールを貼れないということになります。

綺麗にシールを取ったら、爪に貼るだけ。とても簡単ですね。シールを貼った上からトップコートを塗ることで剥がれにくくなりますし、長持ちします。
まとめ
100円ショップには、いろいろなハロウィングッズがあります。使い方も簡単なので子供でも出来ますよ。ハロウィンパーティーのときだけではなく、ちょっとした遊び心でワンポイントに付けていくといいと思いますよ。
ネイルシールは女性がメインだと思いますが、タトゥーシールは男性でもいいですよね。袖から見え隠れする位置に貼ったりしてもいいと思います。ネクタイとか、かぼちゃの柄を付けてきたりする人もいますしね。

